こんにちは、オニオンです。
まだうつ病で休業中ですが、調子の良いときもあり、
そんな時は図書館で本を読んだりしてます。
復帰したら会社を作って事業をしていきたいと考えてます。
ところで、みなさん会社の作り方って知っていますか?
オニオンはもちろん、サッパリわかりません。
というわけで、ちょっと調べてみました。
初めて社長になるときに読む本
この他に橘玲著 黄金の羽の拾い方も参考にしています。
会社の作り方
ざっと調べた結果とりあえず、
- 定款
- お金
があれば会社が作れるようです!!!
ぱっと見、かんたんそー。。
あと社名を考える(以外にむずかしい問題)
「定款」は紙ベースだと4万円の収入印紙がいるそうですが、
最近は電子定款をオンラインサービスで作成できるらしく、
それで作成すれば費用は5千円(行政書士費用)程度で済むようです。
作り方も質問に答えて言ったらできるって。
ほんまかいな?
次に設立にかかるお金。
公証役場で定款認証手数料が5万円。
法務局の登記申請で株式会社の場合、
資本金が2,140万円未満で、
登録免許税15万円。
登記申請はちょっとめんどくさそうですが、
法務局に電話で聞けば教えてくれそうです。
あと代表印・角印などの印鑑作成で2万円くらい?
めんどうなら行政書士や税理士に頼めば
パパっとやってくれるし、
その後顧客になるなら、最初はかなりサービスしてくれるみたいです。
オニオンの場合、時間もあるしせっかくなんで
自分でやってみようと考えています。
というわけで、
- 社名検討
- 印鑑代2万円
- 定款(電子定款)作成(電子なら5千円)
- 定款認証手数料(公証人役場)+登録免許税(法務局)=20万円(※資本金2140万円未満の株式会社)
で会社ができそうです。
イニシャルコスト 約22.5万円。
ランニングコストは赤字でも必ずかかる、
法人住民税の均等割り 7万円/年。
(利益が出ていれば法人税割分が増える)
これで会社を作ることができます。
会社を作ったら
パソコンの初期設定みたいなもので、
会社にも初期設定が必要なようです。
- 青色申告書の申請は設立日から3か月以内
白色申告の方が簡単ですが、
節税するなら青色申告した方がよさそうです。
- 課税事業者
インボイス制度が始まりますし、
課税事業者の届け出を出しておく必要がありそうです。
取引先に迷惑はかけたくありませんしね。
- 役員の労災加入
役員は労災に入れませんが、
労災保険事務組合を通して労災に特別加入できるようです。
他にも一人親方用の労災保険など出回っているようです。
役員の損害保険(民間)には加入しておいた方が
いいかもしれません。
現場にでることになるので、なにかしら検討が必要そうです。
法務局で登記したら、次の手続きが必要です。
- 年金事務所(厚生年金、協会けんぽ)
- 市役所(法人設立届)
- 県税事務所(法人設立届)
- 税務署(法人設立届、他)
- 労働基準監督署(労災)
- 公共職業安定所(雇用保険)
労基と職安は役員は入れませんし、
従業員もいないのでオニオンは行かなくてもいいでしょう。
初期設定はこれくらいでしょうか?
終わりに
以上で、会社設立と初期設定が完了すると思われます。
あとは事業を軌道に乗せることができれば、
晴れて社長として生きて行く事が出来そうです。
とはいえ、けっこうやることが多いので、
知り合いの会計士さんに相談しようか
どうしようか迷い始めてしまいました。
オニオンは、あと2か月で正式に退職することになります。
できれば、アメリカに多い12月決算の会社にしたい
と考えていますので、
そろそろ本腰入れて動かなければいけない時期。
実際に会社を作ってみたら、
修正など更新したいと思います。
その他、節税方法や融資についてなど、
続編でやっていきたいと思ってます。
では、また。
クリックお願いします🤲
にほんブログ村